介護や
福祉サービス
終活について
相談したい
家族の介護や
自分自身の治療と
仕事の両立に
悩んでいる
言葉にできない
悩みや
モヤモヤを
何とかしたい
自分自身の心と
向き合い
成長したい
25年以上の相談援助経験を活かしたサポート
お客様一人ひとりに寄り添った丁寧なカウンセリング
心の悩み、人間関係
介護・福祉、終活、在宅看取りなど幅広く対応
介護や終活の相談だけでなく、子どもから高齢者までの心のケア、カウンセリング、箱庭療法、日常生活や家庭のお悩み、お困りごとなど幅広くご相談に応じています。
また、企業さまからの介護離職防止のための仕事と介護の両立に関するご相談にも対応しています。お悩み、お困りごとがあれば、お気軽に福祉の専門家へご相談ください。
奈良・大和郡山を拠点に、25年以上にわたり社会福祉士・介護支援専門員として、多くの方々の相談援助に携わってきました。
病院や介護・福祉施設での相談援助職の経験から、突然の病気や介護に直面したご本人やご家族が抱える戸惑いや不安を数多く見てきました。
その経験を通じて、私は心のケアと終活の重要性を深く感じています。
「自分らしい人生の最終章を自分で決めたい」「家族に迷惑をかけたくない」そう願う方が、専門家として心を込めたサポートを受けられるように。そんな想いで「まるっと相談こはるーむ」を開設しました。
当事業所では、福祉や介護の専門相談に加え、カウンセリングや箱庭セラピーを通じて心理的な側面からもサポートしています。
お子様から高齢者の方まで、日常生活や家庭のささいなお悩みもお気軽にご相談ください。
まるっと相談こはるーむ
社会福祉士
仲谷直美
・社会福祉士
・介護支援専門員
・医師事務作業補助者
・JADP認定メンタル心理カウンセラー🄬
・上級心理カウンセラー
・箱庭心理セラピスト
・スクールソーシャルワーカー(養成研修修了)
・両立支援コーディネーター(基礎研修修了)
・終活ガイド1級
・終活ガイド2級認定講師
・エンディングノート認定講師
・終活セミナー認定講師
・食品衛生責任者
くわしいご相談は下記「カウンセリング」または「介護・終活相談」のタブをクリックして内容をご確認ください。
心の悩みや人間関係の悩み、不安、一人で抱え込んでいませんか?
病院に行くほどでもないけど、誰かに話を聞いてほしい!
病気になる前に心のケアを受けたい!
そのような方に、心のケアの専門家がお一人ずつ心に寄り添ってゆっくりお話を聴かせていただきます。
また、ご家族からの相談も受けております。
心の専門家が、あなたの抱えている悩みをじっくりお伺いし、解決に向けて一緒に考えていきます。
『こんなことを相談しても良いの?』と不安に思う方もいらっしゃいますが、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
一人で抱え込まず、専門家に相談することで、心身に良い影響を与え、より良い生活へと導きます。
お客様のペースに合わせて、ゆっくりお話を伺います。
秘密厳守ですので、安心してご相談ください。
Google Meetのビデオ通話を利用したカウンセリングです。Googleアカウントをお持ちの方なら、誰でも簡単にご利用いただけます。
カウンセリングルームに出向かなくても
Wi-Fi環境のある自宅などから気軽にカウンセリングが受けられます。
ビデオOFFでも相談できます。
カウンセリングルームに行くところを人に見られたくない
遠方や多忙のため移動時間が取れない
外出が難しい
自宅から気軽にカウンセリングを受けたい
カウンセラーと対面で行うカウンセリングです。
カウンセリングルームだけでなく
ご希望のカフェなどでもカウンセリングは可能です。
オンラインが苦手
直接顔を合わせて話を聞いてほしい
より深いコミュニケーションを希望している
より安心感を感じたい
(奈良県大和郡山市以外は交通費別途頂戴いたします)
オンラインと対面を組み合わせてカウンセリングを受けることができます。
外に出られないときや出たくないときは、オンラインや電話カウンセリングを利用。
顔を合わしてじっくり話したいときは、対面カウンセリングを利用。
それぞれのメリットを活かして
自分に合った方法でカウンセリングを受けることができます。
ご希望に合わせて、最適な方法をご提案いたします。お気軽にご相談ください。
30分 | 3,300円(税込) |
50分 | 5,500円(税込) |
80分(対面のみ) | 8,800円(税込) |
「カレンダー予約」よりご希望の日時を選んで、ご予約にお進みください。
ご予約には googleアカウント が必要となります。
カレンダー予約からご希望の日時を選択してください。
ご予約フォームの内容を入力して「予約」ボタンを押すとご予約完了のメールとgoogleカレンダーに予定が同期されます。
ご予約いただきましたメールアドレスにカウンセリング料金の振込先を送らせていただきます。カウンセリング当日までにお振込をお願いします。
キャンセルは、24時間前までにご連絡ください。
24時間以内のご連絡、当日キャンセル、無断キャンセルは、キャンセル料が100%発生しますのでご了承ください。
当カウンセリングルームでは、心理検査や発達検査、知能検査などの検査は提供しておりません。
現在、精神科や心療内科に通院中の方は原則として通院先のカウンセリングを受けて下さい。
当カウンセリングルームでのカウンセリングをご希望の方は主治医の許可を得た上で紹介状をご用意下さい。
社会福祉士の国家資格を持つ経験豊富なスタッフが、シニア世代と子ども世代のお悩みを解決!
将来への不安を解消し、人生の最期まで幸せで安心した日々を過ごせるように
離れて暮らす親のことが心配なあなたへ。専門家が『家族代わり』になって見守ります。
「最近、親から連絡がないけど元気にしてるかな?」
「一人暮らしの親が、何かあった時に心配…」
「将来への漠然とした不安がある」「子どもに迷惑をかけたくない」
「もしもの時に誰に頼ればいいのか…」
社会福祉事務所まるっと相談こはるーむは、そんなお悩みを抱える皆さまに寄り添い、専門家として確かなサポートをお届けします。
私たちは、単なる手続きの代行に留まらず、あなたの人生の「家族代わり」となるパートナーとして、心のこもった支援をお約束いたします。
「身体も頭も元気だけど、近くに頼れる人がいなくて不安…」という方へ
いつもの生活に、もう一つ安心の目を。定期的に社会福祉士がご自宅に面談に伺い、日々の暮らしの中で感じているちょっとした心配ごとや、お困りごとについて、じっくりお話を伺います。不安な気持ちの整理や、具体的な問題解決へのお手伝い、必要な情報提供やアドバイスを継続的に行い、あなたの安心な毎日を支えます。
(ご希望に応じて、訪問頻度や内容をカスタマイズいたします。詳細はお気軽にご相談ください。)
見守り中のオンライン面会(ご希望に応じ): 訪問中にタブレットやスマートフォンを使用し、ご本人とご家族がオンラインで会話することも可能です。
定期的なご自宅訪問: ご指定の頻度でご自宅を訪問し、ご本人の安否確認や体調、生活状況などを確認します。
オンライン報告: 訪問後、速やかにオンラインツール(写真や簡易な動画なども活用可能)にてご家族へ報告いたします。
緊急時の連絡・対応: 訪問時に異変が見られた場合は、ご家族へ緊急連絡し、必要な医療機関への連絡や緊急対応を行います。
生活相談・福祉サービスへの接続: 日常生活の困りごとや介護・医療に関する相談に応じ、必要に応じて適切な福祉サービスや関係機関へお繋ぎします。
「判断能力はあるけれど、身体能力が低下してきた…」という方へ
「最近、役所の手続きが億劫で…」「郵便物が溜まってしまって…」「支払い業務が大変になってきた…」といったお日常の「困った」に、社会福祉士が継続的に寄り添い、具体的な解決策を提供します。各種行政手続きの支援や、郵便物の整理、支払い事務など、今の暮らしをサポートし、あなたの自立した生活を維持できるようお手伝いいたします。この契約は、将来の任意後見契約発効までの期間のサポートとしてご活用いただけます。
「将来、判断能力が不十分となった時への備えをしたい」という方へ
認知症などでご自身の判断能力が不十分になった「もしも」の時に備えて、安心して最期まで自分らしい生活を送るための契約です。ご自身の意思が明確なうちに、社会福祉士が任意後見人として、あなたの財産管理(預貯金、不動産など)や、介護・医療・住まいに関する生活面の手配を代理で行うことを契約します。あなたの希望を最優先に、尊厳ある暮らしが継続できるよう、全力でサポートいたします。
「お亡くなりになった後の身辺整理や手続きで、大切な人に迷惑をかけたくない」という方へ
遺言書だけではカバーできない、ご自身の死後に発生する様々な事務を、生前に社会福祉士に委任する契約です。葬儀の手配、役所への届け出、公共料金の解約、賃貸物件の明け渡し、遺品整理、デジタル遺品の整理など、多岐にわたる「死後事務」を、ご遺族に代わって公正かつ丁寧に進めます。これにより、残されるご家族への負担を軽減し、あなたの最後の願いを確実に形にします。
「短期間の入院や手術の間だけ、一時的に身元保証や財産管理をして欲しい」という方へ
急な入院や手術の際に、一時的な身元引受人や代理での費用支払いを必要とするケースは少なくありません。
「身内が遠方で頼めない」「家族に金銭的な負担をかけたくない」といったお悩みに対応します。社会福祉士がご本人の財産の範囲内で、入院費の支払いなどを代理で行います。また、病院や医療機関との連携をサポートすることで、安心して治療に専念できるようお手伝いします。
「煩雑な事務手続きを、専門家と一緒に考えながら進めたい、あるいは代行してほしい」という方へ
「役所の手続きが複雑でよく分からない」「書類の作成が苦手で…」といったお悩みを抱えていませんか? 社会福祉士が、あなたの状況を丁寧に伺いながら、必要な事務手続きを一緒に考え、書類作成のアドバイスを行います。また、ご希望に応じて、委任状に基づいて代行できる手続きは私たちがお手伝いし、複雑な手続きには同行してサポートいたします。
介護や終活のお悩み、お困りごとがあればお気軽にご相談下さい。
一緒に考え、ゆっくり不安と疑問を整理しながら解決していきましょう。
親切・丁寧に対応する各専門家と連携していますのでご安心下さい。
離れていても、大切な方との「つながり」を深く。まるっと相談こはるーむの見守りサービスで、あなたとご家族の安心をお届けします。
■介護・終活相談【初回相談 30分無料】
サービス | 金額(税抜) |
---|---|
①家族代わりの あんしん見守りサポート | 5,000円~ 月1回 50分程度 ※面談の有無・頻度により報酬額が異なります。 |
②生活のお困りごとサポート (手続き・財産管理等相談) | 月額20,000円~ 任意後見契約発効まで ※その他実費、役場で公正証書作成する場合は別途費用が必要となります。 |
③もしもの備えサポート (任意後見相談) | 月額20,000円~ 契約発効後の報酬 ※その他実費、役場で公正証書作成する場合は別途費用が必要となります。 |
④死後の手続き代行サポート (死後事務委任相談) | 100,000円~ ※その他実費、財産内容、委任事務内容により報酬額が異なります。 |
⑤困ったときの単発サポート | ・短期身元保証契約 ・事務手続きの代行 5,000円~(1手続き) ・事務手続きの同行 5,000円~(50分) |
■交通費
近鉄郡山駅から 15分圏内 | 大和郡山市内、奈良市一部 | 無料 |
近鉄郡山駅から 15分~30分圏内 | 奈良市、生駒市、川西町、安堵町、斑鳩町 | 500円 |
近鉄郡山駅から 31分~45分圏内 | 奈良市一部、天理市、田原本町、平群町、川合町、香芝市 三郷町、三宅町、広陵町、上牧町 | 1,000円 |
近鉄郡山駅から 46分~60分圏内 | 奈良市一部、天理市一部、桜井市、大和高田市、橿原市 | 1,500円 |
カレンダー予約からご希望の相談日時を選択してください。【初回 30分無料】
ご予約フォームの内容を入力して「予約」ボタンを押すとご予約完了のメールとgoogleカレンダーに予定が同期されます。
対面でのご相談も受け付けております。
専門の社会福祉士が、ご本人やご家族のご状況、ご希望を詳しくお伺いし、最適なプランをご提案いたします。
サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
契約内容に基づき、定期的な支援を開始します。
下記、メールでのお問い合わせからでもご相談できます。お気軽にお問合せください。