
介護・終活相談
社会福祉士の国家資格を持つ経験豊富なスタッフが、シニア世代と子ども世代のお悩みを解決!
将来への不安を解消し、人生の最期まで幸せで安心した日々を過ごせるように
離れて暮らす親のことが心配なあなたへ。専門家が『家族代わり』になって見守ります。
こんなお悩み
ご相談をお受けしております
- 介護サービス利用相談
- 終末期ケアや在宅看取り
- 施設の選び方相談
- 福祉や介護に関すること
- 仕事と介護の両立のこと
- 介護の悩み
- 大切な人を亡くした
- 身寄りがいない
- 子どもがいないので将来が不安
- おひとりさまの将来の備えがしたい
- 終活について相談したい
まるっと相談こはるーむ
シニアの安心サービス

大切な方の「いつも」を見守り、離れていても安心を。
「最近、親から連絡がないけど元気にしてるかな?」
「一人暮らしの親が、何かあった時に心配…」
「将来への漠然とした不安がある」「子どもに迷惑をかけたくない」
「もしもの時に誰に頼ればいいのか…」
社会福祉事務所まるっと相談こはるーむは、そんなお悩みを抱える皆さまに寄り添い、専門家として確かなサポートをお届けします。
私たちは、単なる手続きの代行に留まらず、あなたの人生の「家族代わり」となるパートナーとして、心のこもった支援をお約束いたします。
①家族代わりの
あんしん見守りサポート
「身体も頭も元気だけど、近くに頼れる人がいなくて不安…」という方へ
いつもの生活に、もう一つ安心の目を。定期的に社会福祉士がご自宅に面談に伺い、日々の暮らしの中で感じているちょっとした心配ごとや、お困りごとについて、じっくりお話を伺います。不安な気持ちの整理や、具体的な問題解決へのお手伝い、必要な情報提供やアドバイスを継続的に行い、あなたの安心な毎日を支えます。
(ご希望に応じて、訪問頻度や内容をカスタマイズいたします。詳細はお気軽にご相談ください。)
見守り中のオンライン面会(ご希望に応じ): 訪問中にタブレットやスマートフォンを使用し、ご本人とご家族がオンラインで会話することも可能です。
定期的なご自宅訪問: ご指定の頻度でご自宅を訪問し、ご本人の安否確認や体調、生活状況などを確認します。
オンライン報告: 訪問後、速やかにオンラインツール(写真や簡易な動画なども活用可能)にてご家族へ報告いたします。
緊急時の連絡・対応: 訪問時に異変が見られた場合は、ご家族へ緊急連絡し、必要な医療機関への連絡や緊急対応を行います。
生活相談・福祉サービスへの接続: 日常生活の困りごとや介護・医療に関する相談に応じ、必要に応じて適切な福祉サービスや関係機関へお繋ぎします。
②生活のお困りごとサポート
(手続き・財産管理等相談)
「判断能力はあるけれど、身体能力が低下してきた…」という方へ
「最近、役所の手続きが億劫で…」「郵便物が溜まってしまって…」「支払い業務が大変になってきた…」といったお日常の「困った」に、社会福祉士が継続的に寄り添い、具体的な解決策を提供します。各種行政手続きの支援や、郵便物の整理、支払い事務など、今の暮らしをサポートし、あなたの自立した生活を維持できるようお手伝いいたします。この契約は、将来の任意後見契約発効までの期間のサポートとしてご活用いただけます。
③もしもの備えサポート
(任意後見相談)
「将来、判断能力が不十分となった時への備えをしたい」という方へ
認知症などでご自身の判断能力が不十分になった「もしも」の時に備えて、安心して最期まで自分らしい生活を送るための契約です。ご自身の意思が明確なうちに、社会福祉士が任意後見人として、あなたの財産管理(預貯金、不動産など)や、介護・医療・住まいに関する生活面の手配を代理で行うことを契約します。あなたの希望を最優先に、尊厳ある暮らしが継続できるよう、全力でサポートいたします。
④死後の手続き代行サポート
(死後事務委任相談)
「お亡くなりになった後の身辺整理や手続きで、大切な人に迷惑をかけたくない」という方へ
遺言書だけではカバーできない、ご自身の死後に発生する様々な事務を、生前に社会福祉士に委任する契約です。葬儀の手配、役所への届け出、公共料金の解約、賃貸物件の明け渡し、遺品整理、デジタル遺品の整理など、多岐にわたる「死後事務」を、ご遺族に代わって公正かつ丁寧に進めます。これにより、残されるご家族への負担を軽減し、あなたの最後の願いを確実に形にします。
⑤困ったときの単発サポート
短期身元保証契約
「短期間の入院や手術の間だけ、一時的に身元保証や財産管理をして欲しい」という方へ
急な入院や手術の際に、一時的な身元引受人や代理での費用支払いを必要とするケースは少なくありません。
「身内が遠方で頼めない」「家族に金銭的な負担をかけたくない」といったお悩みに対応します。社会福祉士がご本人の財産の範囲内で、入院費の支払いなどを代理で行います。また、病院や医療機関との連携をサポートすることで、安心して治療に専念できるようお手伝いします。
事務手続きの代行・同行
「煩雑な事務手続きを、専門家と一緒に考えながら進めたい、あるいは代行してほしい」という方へ
「役所の手続きが複雑でよく分からない」「書類の作成が苦手で…」といったお悩みを抱えていませんか? 社会福祉士が、あなたの状況を丁寧に伺いながら、必要な事務手続きを一緒に考え、書類作成のアドバイスを行います。また、ご希望に応じて、委任状に基づいて代行できる手続きは私たちがお手伝いし、複雑な手続きには同行してサポートいたします。
介護や終活のお悩み、お困りごとがあればお気軽にご相談下さい。
一緒に考え、ゆっくり不安と疑問を整理しながら解決していきましょう。
親切・丁寧に対応する各専門家と連携していますのでご安心下さい。
離れていても、大切な方との「つながり」を深く。まるっと相談こはるーむの見守りサービスで、あなたとご家族の安心をお届けします。
料金表
■介護・終活相談【初回相談 30分無料】
サービス | 金額(税抜) |
---|---|
①家族代わりの あんしん見守りサポート | 5,000円~ 月1回 50分程度 ※面談の有無・頻度により報酬額が異なります。 |
②生活のお困りごとサポート (手続き・財産管理等相談) | 月額20,000円~ 任意後見契約発効まで ※その他実費、役場で公正証書作成する場合は別途費用が必要となります。 |
③もしもの備えサポート (任意後見相談) | 月額20,000円~ 契約発効後の報酬 ※その他実費、役場で公正証書作成する場合は別途費用が必要となります。 |
④死後の手続き代行サポート (死後事務委任相談) | 100,000円~ ※その他実費、財産内容、委任事務内容により報酬額が異なります。 |
⑤困ったときの単発サポート | ・短期身元保証契約 ・事務手続きの代行 5,000円~(1手続き) ・事務手続きの同行 5,000円~(50分) |
ご利用の流れ
1まずは無料相談をご予約ください
カレンダー予約からご希望の相談日時を選択してください。【初回 30分無料】
ご予約フォームの内容を入力して「予約」ボタンを押すとご予約完了のメールとgoogleカレンダーに予定が同期されます。
2オンラインまたは対面相談でヒアリング

対面でのご相談も受け付けております。
3ご提案・ご契約
専門の社会福祉士が、ご本人やご家族のご状況、ご希望を詳しくお伺いし、最適なプランをご提案いたします。
サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
4サービス開始
契約内容に基づき、定期的な支援を開始します。
下記、メールでのお問い合わせからでもご相談できます。お気軽にお問合せください。